045-471-4936
新横浜駅北口徒歩3分
〒222-0033 
神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-16 
367新横浜 4階

一般眼科

このような眼症状はご相談ください(例)

目の充血
  • 目に違和感がある
  • 白目が充血している
  • 黒目が白っぽい
  • 目ヤニや涙がよく出る
  • 目がかゆい
  • 目や目の奥にほうが痛む
  • 慢性的な目の疲れ
  • 目に異物感がある
  • ドライアイ(目の乾燥) など

一般眼科でよく見られる疾患

結膜炎

結膜炎は、結膜(まぶたの裏と白目の部分を覆う膜)に炎症が起きている状態で、症状としては目の充血、めやに、違和感、軽度な痛みなどが現れます。同疾患を起こす原因としては、細菌やウイルスが原因の感染性結膜炎とアレルギーが原因のアレルギー性結膜炎の2種類に分類されます。

感染性結膜炎に関しては、ブドウ球菌などが原因の細菌性結膜炎、「はやり目」と呼ばれる流行性角結膜炎などのウイルス性結膜炎、クラジミアトラコマティスが原因で白目だけでなく黒目(角膜)の部分にも炎症を起こすクラジミア結膜炎があります。

治療に関してですが、ウイルス性結膜炎(流行性角結膜炎、咽頭結膜熱(プール熱)、急性出血性結膜炎)では、炎症を抑える点眼薬や抗生物質の点眼などによる治療が行われ、細菌性結膜炎とクラミジア結膜炎は主に抗菌薬による治療になります。

一方のアレルギー性結膜炎は、ハウスダストや花粉(スギやヒノキ等)などが原因(アレルゲン)となって引き起こすアレルギー反応により、目のかゆみや異物感などの症状がみられる結膜炎です。このほかコンタクトレンズの汚れが原因でアレルギー症状の結膜炎が出ることもあります。治療は薬物療法が中心で、抗アレルギー薬やステロイドなどの点眼薬です。

ものもらい

医学的には麦粒腫と呼ばれるものもらいですが、黄色ブドウ球菌など細菌による感染が原因とされ、まぶたの縁や内側が炎症を起こしている状態を言います。症状に関しては、かゆみや赤み、痛みが出るほか、その中心には白い点のある腫れがみられます。

疲労などにより身体の抵抗力が落ちている時や夏場に発症することが多いと言われています。

治療では抗生物質の内服や点眼を用いますが、症状が重症の場合は膿を出すために小さな切開を行うこともあります。

飛蚊症

飛蚊症とは、症状を訴える方の視界に黒い点や虫、糸くずのようなものが見え、それが視線を動かしても消えることはなく、同時に動き回るように感じる症状を言います。

症状の原因については、加齢などの生理的な変化を理由としたものが多く、このような場合は症状自体が消えなくても治療の必要はありません。ただし、網膜剥離や硝子体出血の初期症状として飛蚊症の症状が現れることもあります。もしこれらが原因であれば、最悪の場合は失明するおそれもあります。飛蚊症が気になるという場合は、早めに受診してしっかり鑑別しておきましょう。

045-471-4936

〒222-0033 
神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-16 
367新横浜 4階

横浜市営地下鉄・東急新横浜線・相鉄新横浜線「新横浜」駅9番出口 徒歩3分
JR「新横浜」駅北口 徒歩3分

マイナンバーカード対応

休診日:日曜、祝日
土曜午後は14:00~16:00
診療時間 日祝
9:30~13:00
15:00~18:00

クレジットカード・電子マネー決済可

  • VISA
  • mastercard
  • Kitaca
  • Suica
  • pasmo
  • tolca
  • manaca
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • はやかけん
  • edy
  • iD
  • waon
  • nanaco

Page top