お知らせNews
- 類似予約サイトについて
当院と類似した名称のクリニックと、間違えて予約をされる方が増えております。
当院は「新横浜あおい眼科」で、予約サイト上で名称を省略することは絶対にありません。
また予約サイト各ページには左上に円形のロゴが、下方には住所電話番号の記載がありますので、お間違いのないようにお願いいたします。- 休診のお知らせ
令和7年8月9日(土)は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。- 午後休診のお知らせ
令和7年8月30日(土)午後は休診とさせていただきます。
午前中は代診医の診療となります。- コンタクトレンズ価格改定のお知らせ
昨今の世界情勢や原材料の高騰によるメーカーの値上げを受けて、誠に勝手ではございますが、令和7年4月1日より、コンタクトレンズ(マイデイとアイコフレのみ)価格を10~15%値上げさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
- 後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について
令和6年10月1日から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金が薬局でかかることになります。
薬剤料以外の費用(診療・調剤の費用)はこれまでと変わりません。- 医療情報取得加算と外来・在宅ベースアップ評価料のお知らせ
当院では以下の体制を整え、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行っております。
・マイナンバーカードを健康保険証として利用できる体制を整えています。
・オンライン資格確認・オンライン請求を行う体制を有しています。
国が定めた診療報酬算定要件に従い、下記の通り診療報酬点数を算定いたします。
<医療情報取得加算>
初診時:1点
再診時::1点(3か月に1回に限る)
<医療DX推進体制整備加算>
初診時: 9点
<外来・在宅ベースアップ評価料>
初診時:6点
再診時:2点
- スギ花粉症に対する舌下免疫療法について
メーカー様による治療薬(シダキュアスギ花粉舌下錠2,000JAU)出荷調整のため、当院での新規導入は一時中止とさせていただきます。
開始時期については未定となっております。
現在治療中の方については引き続き処方できます。
また、通年性アレルギー性鼻炎の原因のひとつであるダニアレルギーに対する舌下免疫療法ミティキュアの新規導入は行っております。
クリニックの特長Features
-
患者さま目線の心のこもった診療
当院の診察は患者様のお話をしっかりお伺いすることからスタートします。専門用語は極力ひかえ、分かりやすい説明を心掛けています。
-
眼科医療の進歩にともなった
先進的・良心的な診療患者さまの状態を考慮して、ひとりひとりに合った治療法をご提案させていただきます。
-
患者さまがリラックスできる院内
院内はすべてバリアフリーです。待ち時間を少しでも快適に過ごせるよう、無料のドリンクサーバーを用意するなど、居心地の良い空間を目指しています。